髪が綺麗になるメカニズム
目次
今回は、サラサラツヤツヤの髪を手に入れるために、髪の構造やメカニズムに基づいて、正しいヘアケア方法はどういうものなのかをお話ししていきます。
髪の構造とは
髪の毛は3層構造になっております。
髪の毛の外側はキューティクルで覆われ、内側にはコルテックスが入っています。
さらにコルテックスの中身にはメデュラがあります。
キューティクルとは?
3層構造の一番外側にあり、髪の表面を覆うような鱗状の構造になっています。
髪のツヤや滑らかさを保ち、外部の刺激から守ってくれる役割があります。
キューティクルが剥がれた場合
カラーやパーマのダメージで、キューティクルが剥がれ落ちます。
一度でも剥がれ落ちてしまうと基本的に回復や修復はできません。
キューティクルが剥がれてしまうと紫外線が入りやすくなり、コルテックスに直接ダメージを受けてしまいます。
キューティクルを保護する方法
天然のホホバやオリーブ・椿オイルなどの成分が含まれたヘアオイルでキューティクルを保護することができます。
髪の毛のパサつきが気になる方やくせ毛の方にもおすすめします。
コルテックスとは?
コルテックスは髪の大部分を占めています。
髪の主成分であるタンパク質が豊富な部分になっており、髪の強さや弾力を担っています。
コルテックスがダメージを受けると切れ毛の原因になります。
コルテックスのダメージ対策
食事の際に、髪の主成分の元になるタンパク質を多く摂取することや、美容院で刺激が弱いカラー・パーマも緩くかけるなど、日常生活の中でも意識していただくことで、髪の毛のダメージ対策ができます。
また、紫外線も髪にダメージを与えてしまうので、外出する際は帽子や日傘などを使用し、髪の毛に直接紫外線を受けないように対策を行いましょう。
メデュラへのダメージ対策
メデュラは髪の太さとか色に関与しています。
ただ一番内部にあるため直接改善させていくことは難しいです。
髪の健康を維持していくことで、間接的にメデュラの状態を良くしていくというのが大事になります。
食生活や質の良い睡眠、運動を適度して生活習慣を整えてあげることで、メデュラの機能は良くなっていくと思います。
髪質を理解してヘアセットをする
ご自身の髪質を活かしてヘアセットの技術を向上させることが重要です。
ヘアアイロンやコテを利用して、髪の毛を綺麗にセットすることも大切ですが
毎日のヘアセットは、なるべく髪の毛にダメージを与えない方法で行うことが大切です。
自分の髪を活かして綺麗に見せられるか、なるべく傷めないように自分の髪質と上手く付き合っていきましょう。
まとめ
自分の髪質と上手く付き合って傷んでしまわないように、対策を取っていくというのが大事です。
今回はキューティクル・コルテックス・メデュラの全ての構造の状態が良くなれば綺麗な状態を保てるようになります。
記事監修者
Dr.TOUHI CLINIC 総括院長
勇 亜衣子
いさみ あいこ東京大学卒業 長岡赤十字病院 初期研修修了
脳神経内科を専門としながら、AGA診療に携わったことをきっかけに頭皮や髪のケアの重要性に気付く。2023年、すべての頭皮や髪の悩みに寄り添うクリニック「Dr.TOUHI CLINIC」「Dr.TOUHI SALON」開院
よく読まれている記事
Dr.TOUHI YouTubeチャンネル
わたしたちはYoutubeを通して、医学的エビデンスに基づいた髪・頭皮に対する正しい情報を発進しています。
頭皮のベテラン経験則を持つ元美容師と、東大卒の医師が皆さんの髪の悩みを解決します。