目次
今回は、頭皮環境とAGA・薄毛の関係についてお話します。
薄毛の人に多い頭皮の特徴から簡単にできるホームケアについて詳しく解説いたします!
AGAと頭皮の関係
・AGAの原因
AGAの原因は、ほぼ遺伝だということがわかってきました。
遺伝により男性ホルモンが強く作用し発症するので、AGA治療の際は必ず男性ホルモンを抑える効果のある内服薬を飲まないと進行を抑えることは出来ません。
ただ、そういった治療をしっかりしていたとしても、進行を抑えられないという方も中にはいらっしゃいます。
・AGAはショック療法で治る?
昔は、頭皮を擦る・叩くなど刺激を与えることで薄毛が改善するのではないかという誤った情報もあったようですが、摩擦や叩くという行為は人間の皮膚を固くするだけで根本的な解決にはなりません。
現在はAGAの研究が進み、上記のようなショック療法では治らないことがわかっています。
AGA治療と頭皮ケアの両立
・AGA治療とホームケア
太く質の良い髪を生やすためには、頭皮の環境を整えることが大切です。
AGA治療の際は、治療と並行して頭皮ケアをしていただくことが重要です。
当クリニックのお客様の症例からも実感しておりますが、AGA治療と頭皮のホームケアを併用している方のほうが治療効果も早く出やすいこともわかってきました。
まずは、ご自身の頭皮状態を確認してみましょう。
頭皮のセルフチェック方法
現在の頭皮状態を知ることが予防・治療の第一歩です。
2つのチェック項目で頭皮の状態をチェックしましょう。
① 頭皮トラブルのチェック
・頭皮にかゆみはあるか?
【乾燥している頭皮】
痒みは頭皮の乾燥から来ているものが多く、アトピー・花粉・アレルギーなど、乾燥と一言で言っても、いろいろな原因があります。
掻くとフケが出て、傷になった部分が炎症起こし、余計に痒くなる悪循環が髪を細くなるなど、薄毛につながる原因となってしまいます。
② 頭皮の色のチェック
理想の頭皮は青白い色をしています。
【理想的な頭皮】
【炎症している頭皮】
炎症している頭皮は、赤みのある色をしており、頭皮ニキビができやすい状態でもあります。
他にも、黄色・白色の頭皮は自覚症状が無くても、フケやかゆみがでている可能性が高い頭皮です。
頭皮の色をご自身で確認することが難しい場合には、頭皮を見慣れている担当の美容師さんや友人・ご家族などの身近な方にチェックしてもらうと良いでしょう。
▼頭皮のセルフチェックについて詳しく解説していますのでご覧ください
頭皮のホームケア方法
ご自身の頭皮環境を確認したら、頭皮のホームケアも行ってきましょう。
今は薄毛ではなくても、遺伝で自分も将来薄くなってしまうのでは?と心配されている方も、ホームケアを習慣化し頭皮環境を整えることで進行を遅らせることができます。
簡単なホームケア方法をご紹介いたします。
・頭皮の保湿ケア
今はお手入れに手間のかからないオールインワンクリームもありますので、頭皮に直接朝晩しっかり塗ってケアしていただくと良いと思います。
当クリニックオリジナルのDr. TOUHIは1本に化粧水・美容液・乳液・クリーム・育毛の成分が凝縮された、業界初の頭皮の基礎化粧品となります。
▼詳しくは、商品ページをご確認ください
・頭皮マッサージ
毎日短い時間でかまいませんので頭皮~首にかけてマッサージ、これを3ヶ月しっかり続けると、症状も劇的に改善していきます。
▼ホームケアの重要性がわかる当クリニックの症例・自宅でできるマッサージをご紹介していますので、是非ご覧ください!
硬い頭皮の改善方法
・硬い頭皮の特徴
硬く動かない頭皮も薄毛に繋がる原因の一つです。
頭皮が動く感覚・頭皮が硬い感覚というのはイメージがつかない方もいらっしゃると思いますが、硬い頭皮はパンと張っていて、突っ張る感覚があり、頭皮が本当に動かない状態です。
髪が薄い方を調べると、頭皮が硬い状態になっている方が多く、これは血行不良で毛根に栄養が行き届きにくい状態になっているサインで、これを改善していくには頭皮マッサージが有効です。
・メディカルヘッドスパ
当クリニックのメディカルヘッドスパは、とにかく頭皮を柔らかくほぐし血行を促進させることにフォーカスしたメニューになっており、1度の施術でも頭皮が柔らかくほぐれていることを実感できるはずです。
また、ヘッドスパには頭皮のコリをほぐす以外にも嬉しい効果がございまして、地続きの顔も引き上げる効果があり、目がぱっちりした印象になるのでおすすめです。
・頭皮の硬さ
頭皮の下には頭蓋骨がありますが、その頭皮と骨の間の皮膚は厚みがあり、フカフカしている状態が理想です。
例えば、アスファルトの上に直接植物を植えても育ちませんが、アスファルトの上に土がどれだけ盛ってあるかで植物の育ち方は変わってくるはずです。
これは頭皮にも言えることで、土がない状態だと植物が育ちにくいのと同じように、皮膚が痩せていると痩せた髪しか生えてこないでしょう。
頭蓋骨の上にある頭皮全体が厚みのあるグニョグニョ動く柔らかい状態であれば、水分や栄養を蓄え、必要な場所へ行き渡らせることができるため、良い髪が育ちやすい環境であるといえます。
・頭皮状態=髪の状態
ご自身の頭皮が硬いことに気付いていない方は本当に多いと感じています。
髪が綺麗=頭皮の状態も良い状態であることが多く、頭皮の状態を見ると、今生えている髪の毛の状態もわかります。
おすすめしたい髪の洗い方
洗い残しにより頭皮環境が悪くなると、AGAの進行を早めてしまう原因の1つになる可能性がありますので、汚れをしっかり落とすための正しい髪の洗い方を知り、実践することも大切です。
・ダメな髪の洗い方
ベタつきが気になるからと必要以上に洗いすぎると、余計に脂が出てしまいトラブルの原因になることもありますし、頭皮が乾燥しているのにゴシゴシ洗ってしまうと余計に乾燥が進んでしまいます。
・おすすめの髪の洗い方
しっかり優しく汚れを落としたい時は、いきなりシャンプーつけてゴシゴシこするのではなく、ヘアオイルを頭皮に直接付け、マッサージをしながら皮脂汚れをしっかり浮かせて、シャンプーすることで頭皮への負担を抑えて綺麗に汚れが落とせます。
当クリニックのヘッドスパでも取り入れているオイルクレンジングを週1回・月1回のスペシャルケアとして是非バスタイムに取り入れてみてください。
▼正しい髪の洗い方について詳しく解説していますので、是非ご覧下さい。
▼湯洗いのみで1週間過ごしたら頭皮がどうなるかを検証したブログもございますので、ご覧ください
洗い残しが無いように濯ぐ
洗い残しが無いように濯ぐことも大切です。
マイクロスコープで見るとよくわかるのですが、シャンプーが残っていなくても、トリートメントを頭皮に付けてしまうと、高確率で濯ぎ残しが出てしまいます。
基本はトリートメントが頭皮に付かないよう髪だけになじませ、塗布後はしっかり流すようにしてください。
・洗い残しのチェック方法
セルフチェックとして頭皮の匂いに気付くことも大事だとお伝えしましたが、頭皮の匂いが出る原因は、シャンプーや整髪料をきちんと洗い流せてない、または汚れを落とせていない可能性もあります。
▼頭皮の匂いについて詳しくお知りになりたい方はこちらもご覧ください
まとめ
AGAの治療をしてもなかなか治療効果が出ない方や、将来AGAの発症に不安があり、予防に興味のある方は、頭皮環境を整えることを意識してください。
お手入れをしている方と、していない方ではかなり差が出ることがわかっています。
まずは今の頭皮状態をセルフチェックし、ホームケアをしっかりすることで症状が劇的に改善していく可能性があります。
薄毛の原因がわからない、治療のタイミングがわからない場合は、医師と美容師がいるDr.TOUHI CLINICにお気軽にご相談にいらしてください!
患者様のお悩み解消という目的のために、薄毛治療や正しいケアについて異業種がタッグを組んで対応していますので、様々なアプローチからアドバイスができます。
最善の方法を一緒に考えましょう!
記事監修者
Dr.TOUHI CLINIC 総括院長
勇 亜衣子
いさみ あいこ東京大学卒業 長岡赤十字病院 初期研修修了
脳神経内科を専門としながら、AGA診療に携わったことをきっかけに頭皮や髪のケアの重要性に気付く。2023年、すべての頭皮や髪の悩みに寄り添うクリニック「Dr.TOUHI CLINIC」「Dr.TOUHI SALON」開院
Dr.TOUHI YouTubeチャンネル
わたしたちはYoutubeを通して、医学的エビデンスに基づいた髪・頭皮に対する正しい情報を発進しています。
頭皮のベテラン経験則を持つ元美容師と、東大卒の医師が皆さんの髪の悩みを解決します。