目次
髪の毛のクセや白髪・薄毛などのお悩みは、実は頭皮環境の悪化が原因かもしれません。
頭皮はトラブルが起こっていても、ご自身で確認することが難しい部分なので、痛みやかゆみなどの症状が無ければ、なかなか気付けないと思います。
実は自覚症状がない方でもマイクロスコープで頭皮を診ると、頭皮トラブルが起きている方が多くいらっしゃいます。
そこで今回は、頭皮トラブルを甘く見ているとどうなるか詳しく解説していきます。
頭皮のお悩みはどのような症状がある?
頭皮トラブルのお悩みで多いのは、フケや頭皮の炎症などですが、それを治療せず放置しておくと薄毛・クセ毛・白髪の原因になる可能性があります。
・頭皮トラブルは気が付きにくい
フケや痒みとして症状が表れると改善したいと考えますが、見えない箇所の出来物や、マイクロスコープなどで診ないと気付けない頭皮の炎症や乾燥などは気付かないことも多いため、早い段階でしっかりとケアすることが理想ですがなかなか難しいでしょう。
そういった自覚のない頭皮トラブルが髪のトラブルに繋がってしまうのです。
頭皮状態による髪への影響
頭皮状態が具体的にはどのように影響し、髪のトラブルへ繋がっていくのでしょうか?
現在の頭皮や髪の状態から10年後に起こりうる髪や頭皮のトラブル・状態をある程度予想できるので、頭皮状態にあわせた対処が必要です。
・白髪になりやすい方の頭皮
髪の毛にジリジリとクセのようなものが出てしまう方やフケが多い方は、水分・油分が足りない状態であることが多く、白髪になりやすいなどの傾向が強いです。
アトピー性皮膚炎を患っている方にもこの症状が良くみられます。
・薄毛になりやす方の頭皮
頭皮の油分が多い方は一見綺麗な髪のように見えますが、猫っ毛とも呼ばれるような毛が細く頼りない髪質になりがちで、将来薄毛となる前段階であるかのような状態が多くみられます。
ただ、このような髪質の方は総じて白髪が少ない印象です。
▼あなたの頭皮は大丈夫ですか?当クリニックの症例をご紹介しています。
ヤバイ頭皮をご紹介
頭皮の臭い
頭皮の臭いもサインの一つです。
頭皮に皮脂汚れが残った臭いや、年齢を重ねることにより生じるものが臭いのもととなることもありますが、薄毛やアトピーにお悩みの方には、独特な匂いがあります。
・頭皮の臭いに気づいたら、早期治療が大切
・薄毛症状が進み、きつくなる臭い
・アトピーにお悩みの方特有の頭皮の臭い
頭皮の臭いの変化に気付いたら早めに相談や治療することをおすすめしています。
薄毛治療は歳をとってからでも遅くないと考える方が多いですが、完治しない病気であれば尚更、若ければ若いほど進行も早い反面、治療効果も出やすいため、若い時からしっかり治療やケアをしておくことをおすすめします。
▼AGA治療のタイミングについて詳しく解説していますので、併せてご覧ください!
AGA治療やって良かったのか
頭皮を軽視しがちな方が多い
クリニックの患者様からも
「頭皮が乾燥して何が悪いの?」
「乾燥しても何にもトラブルは起こっていないよ?」
「日焼けもダメなの?」
といったご質問を良く頂きますが、乾燥や日焼けが積み重なることで先述のような薄毛や白髪、臭いなど何かしらのトラブルに繋がっているという事をまずは知っていただきたいと思っています。
・頭皮にもシミができる
頭皮にシミができている方を見かけたことがある方も多いと思います。
あれは、頭皮も顔と同じ一枚の繋がった皮膚なので、顔と同様に紫外線を浴び続けるとシミやシワができてしまうのです。
・頭皮のお手入れの重要性
首から上の大体2/3くらいは頭皮です。
当クリニックの考え方は、頭皮などの見えないところをしっかりお手入れしていると、髪や顔の見える場所も一緒に綺麗になっていき、それが一番理想のお手入れ方法だと考えています。
頭皮が綺麗でないと、顔の肌も本当の意味で綺麗にはならないということです。
見えるところだけをしっかり手入れをしている人は、顔の肌と一緒であると意識して頭皮のお手入れも是非頑張っていただきたいです。
頭皮環境が悪くなる原因
頭皮環境が悪くなる原因はたくさんありますが、以下の2点は特に悪化させる原因になると考えられます。
・紫外線を浴び続けること
・カラーやパーマなどで肌に繰り返し負担をかけること
・カラーやパーマが与える頭皮への影響
髪は本来染めるものでもパーマをかけるためにあるものでもないため、これを続けているとかなり肌に負担がかかります。
頭皮は顔と地続きになっているといいましたが、1~2ヶ月に1度パーマ剤やカラー剤を顔に塗っていると考えるとどうでしょう?
恐ろしくありませんか?
実際に見て頂くと分かるのですが、パーマやカラーをしている方の頭皮は茶色っぽく、肌に負担がかかっている色味をしています。
・頭皮に負担をかけないカラーやパーマのオーダー方法
しかし、やらないでくださいというのはやはり無理があると思うので、例えばカラーやパーマなどはベタ塗りせず薬液をちょっと根元から浮かせて塗布するようにオーダーするなど、対策を取っていただくっていうのも大事かなと思います。
・白髪染めの頻度
白髪染めも多い方だと2~3週間に1度のペースで染める方がいらっしゃると思います。
この場合も全体染めるのは半年に1回で十分ですので、毎回全体を染めるのではなく、2ヶ月に1回くらいの頻度で顔回りと見えてしまう分け目など表面的な部分だけを染め、染めても見えない箇所への塗布は極力控えることをおすすめします。
最初はこんなに部分的で大丈夫かな?と心配になるかもしれませんが慣れですので、
見た目の綺麗さに惑わされず、顔と一緒だと考えてケアしてあげると綺麗な肌を保てるはずです。
ちょっとしたことでも綺麗な肌が作れると思いますので、是非お試しください。
▼髪を染めるリスクと、負荷の少ない染め方のご提案をしていますので是非参考にしてください!
白髪染めは人体に悪影響!?人体への負担を減らす方法
頭皮トラブルを改善する方法
頭皮や髪の毛を現状の状態よりも悪くしないということはとても重要です。
本気で髪を綺麗にしようと思えば、1~2年の月日をかければできると思います。
・頭皮状態の改善方法
・頭皮のスキンケア
・頭皮マッサージ
・カラー・パーマなどの回数をなるべく減らす
・薬液を頭皮につけない対策を取ってもらう
いきなりすべてを取り入れるのは難しくても、できることから習慣化し、頭皮環境を改善していただければと思います。
頭皮という土にスキンケアで栄養を与え、マッサージで耕していけば新しく生えてくる髪から徐々に綺麗な髪へと変化し髪質が改善していくはずです。
・頭皮の保湿におすすめの商品
頭皮の保湿には、Dr.TOUHIの頭皮美容液がお勧めです。
オールインワンタイプのクリームなので、1本で保湿ができます。
また、紫外線ダメージを緩和させるオリーブ油や、 抗炎症作用のある甘草根エキスなどが配合されているから外出前の使用もおすすめです。
空気が乾燥する時期は特に、朝晩など念入りな保湿しましょう。
▼詳しくは、商品ページをご確認ください
Dr.TOUHIの頭皮美容液
▼今日からできる!セルフマッサージをご紹介しています。
自宅で薄毛対策!4分で出来る頭皮マッサージ法を解説!
知らないと損する頭皮マッサージの効果~AGAや白髪にもメリットあり⁉~
正しいシャンプーの方法
頭皮を労わるにはシャンプーの方法も重要です。
これに関しても、顔で考えてもらうと分かりやすいですね。
顔をゴシゴシ擦らないのと同じように、頭皮も顔の肌と同じように優しく洗ってください。
洗った感が欲しいからとしっかりガシガシ擦り洗いをしてしまう方がいますが、これは強く洗うと汚れがしっかり落ちるという昔の誤ったイメージがあるからだと思います。
今はだんだん美意識が高くなって、この認識がだいぶ変わってきており、正しい方法が浸透してきたと感じています。
「揉み込むように、マッサージをしながら汚れを浮かせて落とす」
これが正しいシャンプーのコツです。
▼正しいシャンプーについて詳しく解説していますので、是非ご覧下さい。
シャンプー後の頭皮のかゆみに要注意!毛髪専門医が徹底解説!
まとめ
頭皮トラブルは頭皮環境の悪化が原因であることが多く、これが全ての髪のトラブルにつがっている。
自分で対策できることは習慣化し、ホームケアをしっかりやることが大事。
それでも髪のトラブルが止まらない・お悩みがどんどん増えていく場合は、クリニックに相談することをおすすめします。
当クリニックは医師と美容師がしっかりと診察・カウンセリングをさせていただくので、安心して満足度の高い治療を受けられます。
是非参考にしてみてください!
▼当クリニックこだわりのカウンセリングをご紹介しています!是非ご覧ください!
Dr.TOUHI CLINICのカウンセリング
記事監修者
Dr.TOUHI CLINIC 総括院長
勇 亜衣子
いさみ あいこ東京大学卒業 長岡赤十字病院 初期研修修了
脳神経内科を専門としながら、AGA診療に携わったことをきっかけに頭皮や髪のケアの重要性に気付く。2023年、すべての頭皮や髪の悩みに寄り添うクリニック「Dr.TOUHI CLINIC」「Dr.TOUHI SALON」開院
Dr.TOUHI YouTubeチャンネル
わたしたちはYoutubeを通して、医学的エビデンスに基づいた髪・頭皮に対する正しい情報を発進しています。
頭皮のベテラン経験則を持つ元美容師と、東大卒の医師が皆さんの髪の悩みを解決します。